UHF帯リーダライタの デジタルIO連携 その2

RFID

Vol.208 2022年9月号

ものづくり現場で、UHF帯RFIDリーダライタ活用によるDXがさかんに行われています。DIO連携でのシステムづくりについて、多くの質問をいただいておりますので、今回は先月に続いて活用法を紹介いたします。

PLCとの連携時にも

図1 センサーと表示灯、リーダライタの連携イメージ

当社のUHF帯リーダライタのMRUリリーズ、FRU-4025Plus/4100Plusは表1にあるように、上位からのプログラムのコマンド指示で動作する「マニュアルモード」の他、予め設定した通りに動作する「自律動作モード」があります。
 製造現場などではUHF帯リーダライタをPLCと組み合わせて利用することがよくありますが、接続、利用パターンがいくつかありますので今号のDIO連携とあわせて紹介しておきます。

①トリガモード時のPLCから

 センサーやスイッチ等によるデジタル入力によるキックで、検知を開始する「トリガモード」があります。このキックはPLCのデジタル出力ユニットからの入力でも可能です。

②-1 PLCリンク:ソフトトリガ

 PLCリンクモードは、検知したICタグのデータをPLC内のメモリに書き込むモードです。PLCリンクモードには2種類の開始方式があります。1つが、PLC内のメモリの一箇所を開始トリガのエリアとする方式です。ここを0から1にするといった操作をPLCで行い、それを検知開始のキックとします。

②-2 PLCリンク:外部トリガ

 2つ目の方式が①同様にリーダライタのデジタル入力にセンサーなどからキックをする方式です。

③リーダライタからPLCへデジタル出力

 リーダライタはデジタル出力を行うこともできるので、PLCのデジタル入力ユニットへ出力することもできます。こうやって検知したことをPLCに知らせるという使い方ができます。

上位サーバとDIO連携

生産ラインのなかで、多くのケースでサーバやPLCなどの上位に検知したICタグのデータを送信します。途中、そのデータによってはなんらかの判断が必要になってくることがあります。例えば、①仕掛りの製品が流れたラインが本来、そこに流れてはいけないものが流れてしまうのを検知したい ②逆にそこにセットすることが正解であり、それを表示灯の緑色点灯で作業者に報知する、といった場合です。そういった判断を上位の機器で行い、それに対する対応指示のデジタル出力をリーダライタで受信して操作を行うことも可能です。当社MRUシリーズ、FRU-4025Plus/4100Plusであれば上位にethernet通信でICタグデータを送信しますが、同じethernet通信で上位からのコマンドを受け、デジタル出力操作を行うことができます。表2に2種類の上位サーバから指示方法を示します。※ネットワーク上のルータの設定が必要になる場合があります。

検知できないときも

 今までICタグを検知してからのパターンをお話してきましたが、ICタグが検知できないときにこそ、アラートを出してほしいというシーンもあります。例えば、全数ICタグを貼付して出荷なので、貼付されているかをチェックしたい、といったケースです。設定で、デジタル出力を「ノーリード」に割り付けることで、狙った動作ができるようになります。

  種類                 概要
サーバー
レスポンス
検知したデータを送信した際、それに対してのレスポンスを受けます。このレスポンスに含まれるコマンドでデジタル出力操作を実行します。
※上位がWEBサーバなど、異なるネットワークとの連携時に向いています
サーバー
リクエスト
上位からの指示を常時待ち受けており、指示を受信したらデジタル出力操作を実行します。
表2 2種類の上位サーバからの指示方法

設定項目 [送信先設定]>[サーバーレスポンス/サーバーリクエスト機能]から設定を行います

項目内容
サーバー
レスポンス
【有効/無効】を切り替えます。
有効の場合、[レスポンス待ち時間]も指定が必要です。
上位からのレスポンスの最長待ち時間となります。
サーバー
リクエスト
【有効/無効】を切り替えます。
項目内容
動作モードトリガーモード
あるいは PLCリンク
本体設定>デジタル
出力制御割付
ノーリード
表3 検知できない時のデジタル出力操作設定

おわりに

 今月は少し複雑なDIO連携についてお話させていただきました。
 右のYoutube当社チャンネルでもDIO連携についてご説明しておりますので、是非ご覧ください。
 バーコードリーダーではDIO連携はよくやっているが、まだ、UHF帯リーダライタではやったことがないという方も多いかと思います。実際に触って体感していただくのが一番ですので、お近くの弊社営業マンにお気軽にご相談ください。ICタグを含めてベテラン営業マンが詳しくご説明させていただきます。

Tutorial UHF帯RFIDリーダライタ(FRU/MRUシリーズ) デジタルIO連携part2

UHF帯RFIDゲートタイプ一括読取装置
運用に合わせて選べるUHF帯RFIDハンディリーダライタ
RFID持ち出し管理システム『MCHDS(モチダス)』

製造業DX推進カタログ

RFID/バーコード/画像処理で工場内の状況を可視化

RFID/バーコード/画像処理で、工場内でのモノと人の動きをリアルタイムでデータ化し、製造業DXを加速させる機器・システムを工程毎に紹介しております。是非ダウンロードしてご覧ください。

  • 画像処理で目視による検査判別を自動化
  • ICカードタッチパネル端末で実績登録
  • 制御PC不要で動作するRFIDリーダライタ
  • 誤投入防止と生産実績収集
  • UHFフォークで荷物とロケーション情報の登録を自動化 
  • トラック入退場管理   
  • RFID一括入荷検品
  • Android端末でモバイル検品
  • バーコードが無い荷物をOCRで検品&バーコードラベルを発行して個体管理 …他 掲載